<< October 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
モトロク ワイン・アベニュー
JUGEMテーマ:ワイン


「モトロク」とは、元町6丁目商店街のことで、神戸の元町商店街の中で、最も西、すなわち神戸駅よりの商店街です。

そこで、今日と明日の2日間、「ワイン・アベニュー」というイベントが開催されています。

商店街のアーケードの下を利用して、ワインや、ワインに合うフーズ類が色々と提供されています。


私の職場でも、「地元商店街の活性化」という名目で、職場の皆さんと繰り出しました。










わたしは初めて行ったのですが、予想外の盛況ぶり。

ものすごい人混みです。

そんな中、いただいたワインは、もちろん地元の「神戸ワイン」。

ちょうど、新酒の季節なので、「新酒みのり」の白と赤をいただきました。

今年の夏は、冷夏ともいえる気候だったように思うのですが、そんな心配を吹き飛ばすような、美味しい出来のワインでした。










 
| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
ジェノ・ブーランジェ ピュリニー・モンラッシェ 2007 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン


今日のワインは、

ジェノ・ブーランジェ 

ピュリニー・モンラッシェ 2007


久しぶりに白ワインを開けました。

村名ピュリニー・モンラッシェで、8年熟成ですが、さて、どうでしょうか。











もうちょっと黄金色になっているかと思いましたが、意外と淡いクリーム色。

でも、香りは、ナッツやバターの比較的濃厚な香り。

味わいは、濃すぎず、しつこすぎず、でも、それなりにまったりとしていて、なかなかのバランスです。

ちょうど、飲み頃かな?

あまり聞かないシャトーですが、村名ピュリニー・モンラッシェって、まさしく、こんな感じなんだろうなという美味しさです!

84点





 
| ブルゴーニュ | comments(0) | trackbacks(0)
コスモス満開!!
JUGEMテーマ:花のある暮らし


昨日のブログ、打っている途中で寝落ちしてしまって、ものすごく中途半端なままアップされてしまいました・・・

半年に1回やっている、うちの会社の副社長や部長さま方といった、お偉い方々とのワイン会でした。

かなり飲み過ぎてしまって、家に帰ってからブログを書いている途中に意識を失ってしまいました。



さて、この前の週末に、神戸ワイナリーの新酒まつりに行ったのですが、園内のコスモスが満開で、ものすごくきれいでした。
















コスモスの中に、ところどころヒマワリがつぼみを膨らませていました。

この前行った淡路島の「あわじ花さじき」もコスモスとヒマワリが共演していましたが、この圃場は、夏はヒマワリが咲いていたので、こぼれ種が勝手に育ったものなのでしょうね。

秋晴れの快晴の空に、コスモスのピンク色がとても映えていてきれいでした。















 
| 季節 | comments(0) | trackbacks(0)
会社ワイン会
JUGEMテーマ:ワイン


今日は、またまた、職場のお偉いかたがたとの、ワイン会でした。

提供されたワインは、
チリのル・ディス・ド・ロス・ヴァスコスや、イタリアのランブルスコ、

などなど











 
| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
ドメーヌ・セネショー シャトーヌフ・デュ・パプ 2007 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン



今日のワインは、

ドメーヌ・セネショー

シャトーヌフ・デュ・パプ 2007


ドメーヌ・セネショーは、ボルドーのスーパーセカンド「ランシュ・バージュ」のカーズ家が経営する南ローヌのワイナリーです。

パーカー氏の評価では94点、飲み頃は2009年〜2024年となっています。

また、セパージュは、
グルナッシュ 64%
シラー 19%
ムールヴェードル 15%
残りの2%はサンソーとヴァカレーズとなっています。









南ローヌの史上最高のヴィンテージの2007年のシャトーヌフ・デュ・パプ。

このセネショー以外にも、ジャナスやフェラン、ユッセリオを持っているので、このセネショーをメルクマールにしようと思い開けたのでした。

色は黒に近いガーネット。

香りは、ドライフルーツや獣的な感じ、それに中華系のスパイスが混じります。

南ローヌらしく、酸味は控えめで、凝縮感が強く、甘みのあるコアの旨み。

十分に美味しいのですが、それでも、若干、尖った感じと、各要素のまとまりのなさが感じられます。

やはり、少し早いかもしれません。

もう1、2年くらい置いた方が本領発揮だったような気がします。


83点
 



| ローヌ | comments(0) | trackbacks(0)
あいな里山まつり 国営明石海峡公園
JUGEMテーマ:季節の出来事


今日は、神戸市北区山田町にある「国営明石海峡公園 神戸地区」の予定地で開催された「あいな里山まつり」に行ってきました。

茅葺民家や棚田に里山、まさに日本の原風景をそのまま公園にしたところです。













茅葺民家の中には、昔の農家の民具や農具が残されています。
























炭焼き小屋



吊るし柿




国営明石海峡公園 神戸地区は、来年6月に開園だそうです。



 
| 季節 | comments(0) | trackbacks(0)
菊花展 & ロハス・ミーツ @明石公園
JUGEMテーマ:花のある暮らし


魚の棚の西の端にある「季節料理 藤原」さんで豪華な海鮮料理を食べた後、明石公園で菊花展が開催されているときいたので、見に行きました。

明石公園の南端、JR明石駅側の出入り口付近で菊花展が開かれています。
菊の花の鮮やかな色と、菊の香りが会場中に広がっています。









明石ダコがトナカイに引かれている菊人形です。
ちょっとシュールな雰囲気ですね。



もう一匹、明石ダコさんがいました。



菊花展を抜けると、明石公園の中にたくさんのテントや屋台が並んで、大勢の人々でにぎわっていました。
色々なキッチンカーや、手芸品などのお店がいっぱい。



快晴の青空の下、大盛況の明石公園でした。








 
| 季節 | comments(0) | trackbacks(0)
海鮮丼 季節料理 藤原 (今日のランチ)
JUGEMテーマ:グルメ


今日のランチは、明石の「季節料理 藤原」さんに行きました。

先日、友人から明石に魚の美味しい店があると聞いたので、早速、今日、家人と行ってきました。

明石の魚の棚(うおんたな)の西の端を出てすぐにある小さなお店です。

一階は、カウンターで4、5席。

二階は、大テーブルを囲むように8席あります。

二階がちょうど2席だけ空いていたので、待たずには入れました。

日替わり定食(500円)は、この日は焼きサンマでした。

家人は即決で天ぷら定食(800円)、わたしはちょっと迷って海鮮丼(700円)にしました。

海鮮丼は、単に「海鮮丼」というものと、「明石海鮮丼」というものがありますが、「明石海鮮丼」の方は、明石名物のアナゴ、タコ、マダイが入っているようです。



単品も豊富な品揃え。
丼、定食に加え、お造り盛り合わせ(1,500円)も注文しました。



海鮮丼は、しめサバ、カンパチ、シマアジ、マダイ、アナゴ、タコがのっています。
刺身の一切れ一切れがとても大きくてぶ厚いです。



こちらは、天ぷら定食の天ぷら盛り。
定食も丼も、味噌汁と小鉢(この日は茎ワカメの佃煮)が付きます。
天ぷらはエビが3匹に野菜色々。
エビは3匹とも種類が違うエビのような。
どれも地モノのエビなのかもしれません。






お造り盛りあわせが豪華です。
しめサバ、サワラあぶり、カンパチ・・・



シマアジ、マダイです。
サワラ以外は海鮮丼と同じ種類ですね。
それにしても、すごく大きい刺身でした。
しめサバとサワラが特に美味しい!
カンパチは少し新鮮過ぎるかも。もう1日くらい寝かせた方がわたしは好きです。



しょうゆは「湯浅醤油」です。




アナゴ天やカマの塩焼きなんかも食べてみたい・・・
次は夜に来ようかな。



藤原
昼総合点★★★★ 4.1

関連ランキング:居酒屋 | 山陽明石駅明石駅西新町駅






 
| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
ハマチ丼 ワーサン亭
JUGEMテーマ:グルメ


早朝から「ソルトレイクひけた」で釣りをして、その結果、惨敗したのですが、収穫が無くてもお腹は空くわけで、帰る前に「ワーサン亭」で昼食をいただくことにしました。

「ソルトレイクひけた」の管理棟の2階が食堂の「ワーサン亭」になっています。



メニューです。
トンカツ定食、焼肉定食、ハンバーグ定食、ミックスフライ定食などなど、定食類は500円。
うどんが250円、カレーが350円。お安い!!



ですが、やはり世界で初めてハマチの養殖に成功したこの地、ハマチを食べないわけにはいきません。
ということで、ハマチ丼定食をいただくことにしました。






窓からは、安戸池を見下ろせます。
釣りをしているおじさんが、マダイを釣り上げるのが見えました。
やっぱり、ルアー釣りに比べると、エサ釣りは安定していますね。
次はエサ釣りに来ようかな?



来ました、ハマチ丼定食。
ハマチ丼に、味噌汁、小鉢、漬物です。
ハマチ丼は、ハマチ丼専用のタレをかけていただきます。



うーん、美味しそう。




早朝から、メタルジグやポッパーを投げ続けて疲れた体に、脂ののったハマチの身の旨みが染みわたります。

美味しい!!

さすが、ハマチを知り尽くしたこの地のハマチ料理です。

疲れが報われるかのような美味しさです。

ごちそうさまでした。


ワーサン亭
昼総合点★★★★ 4.2

関連ランキング:定食・食堂 | 引田駅







 
| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
再々出撃 ソルトレイクひけた
JUGEMテーマ:フィッシング


今日は、休日出勤の振り替え休で仕事が休みだったので、四国まで釣りに遠征しました。

今年3回目の東かがわ市の安戸池「ソルトレイクひけた」です。

ここは、世界で初めてハマチの養殖を行った海水の池で、今は池全体にカンパチやハマチ、マダイ、ヒラメなどを放して、釣り池になっています。

早朝7時前に着き、7時から釣り開始です。

岸からはルアー釣り、桟橋からはエサ釣りをするようになっています。

今日も懲りずに、岸からルアーでカンパチを狙います。



ルアー釣り場はこんな感じ。



桟橋のエサ釣り場はこんな感じ。



結果は・・・

3回目でも、またしても撃沈、ぼうずです。

ポッパーや、メタルジグ、バイブレーションなどを投げ続けたのですが、かすりもしませんでした。

前回、9月に行ったときは、釣れなかったものの、あちこちでカンパチらしき魚影が小魚を追う姿が見られ、釣れそうな感じがしたのですが、今回は魚たちの活性が低かったのか、そういう気配もありませんでした。

やっぱり、ルアーは難しい・・・(*_*;










 
| 釣り | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>