<< July 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ぼた餅 仙太郎
JUGEMテーマ:スイーツ


そごう神戸店の地下1階で、行列ができている和菓子屋さんを見つけました。

京都のお店で、「仙太郎」というところです。

並んでいる人たちを見ていると、みんな「ぼた餅」を買っていました。

そして、わたしもつられて並んで買ってしまいました。



ぼた餅×2
笹の雫×2



笹の雫は、葛に小豆を練り込んだ涼しげな夏向けのお菓子です。
冷やして食べると、ツルンとした食感で、粒の小豆の旨みが引き立ちます。

ぼた餅は、この大ぶりなボリューム感。
そして、中心部のもち米に、青じそが入っているんです。
この青じそがアクセントとなって、ぼた餅全体の甘さが引締められ、大きいながらも最後まで飽きずに食べられます。

確かに美味しいお店です。
行列も納得ですね。










 
| スイーツ | comments(0) | trackbacks(0)
シャトー・ペスキエ キュベ・テラッセ 2010 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン


今日のワインは、

わたしのローヌワインの定番、

シャトー・ペスキエ キュベ・テラッセ 2010


キュベ・テラッセは、千円そこそこながら、安定して高い評価を得ているワインで、特にこの2010年は、ワイン・アドヴォケート誌でパーカー氏自らの評価で94点という歴代最高評価を誇っています。

当初の売り出し分で何本か買ったのは全部飲んでしまったのですが、バックヴィンテージが出ていたので2本買い、これがその1本目です。


2年前に飲んだ時も、フルーティーかつスパイシーでとても美味しかったのを覚えています。

パーカー氏の飲み頃予想では、2011〜2015年となっているので、そろそろ飲んでしまわないとだめですね。










グルナッシュらしいスパイシーな香り。

一口飲むと、あれ?

あまりフルーティーらしさを感じません。

かと言ってコアに旨みが醸成されているわけでもなく・・・

ちょっと峠を越えてしまった感じです。

同じペスキエが造るワインでも、上級キュベのカンテサンスは、軽く10年以上の熟成に耐えているのですが、このキュベ・テラッセは、高評価と言えど、長期熟成向きではないということなのですね。


74点






 
| ローヌ | comments(0) | trackbacks(0)
ネギ玉セット 紅葉園 (500円ランチパスポート)
JUGEMテーマ:グルメ


500円ランチパスポート神戸を使い、ワンコインランチに行きました。

2か月ほど前にも行ったサンプラザ地下のお店、「紅葉園」さんです。

前回のランパスメニューはモヤシ炒めのセットでしたが、今回のランパスメニューは、

卵とネギの炒め物のセットです。
唐揚げ、冷奴、スープ、ご飯が付きます。






こちらのお店、中華の紅葉園さんは、ランチ激戦地区の中にあって、比較的地味なお店ですが、お味の方はなかなか確実に美味しいものが出てきます。
安定して美味しいお店ですね。
失礼な言い方かもしれませんが、地味だけに、このお店狙いで行くことは少ないのですが、何らかの不都合で、メインのお店に行けないときの、とっておきのBプランのお店という感じです。



 
| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
メゾン・シャンピー ポマール 2000
JUGEMテーマ:ワイン

今日のワインは、ブルゴーニュの古酒

メゾン・シャンピー

ポマール 2000


ポマールというと、もうかなり以前の事ですが、毎年開催されているシェラトンのワインフェスティバルに行ったときに、某卸事業者にお勤めの先輩が、一口だけ飲ませてくれたポマールの古酒が衝撃的な美味しさだったことが強く印象に残っています。

まだワインを飲み始めのころで、ポマールというアペラシオンも知らなかったし、その時飲んだワインの造り手も覚えていません。

それ以来、わたしのなかではポマールの古酒を見るたびに、あの時の事を思い出して、「もしかしたら!」って思ってしまうんです。







さて、結論から言うと、あの時のワインには遠く及びませんでした。

でも、それなりによくできたワインです。

チェリー、ブルーベリー、ドライフルーツの香り。

ピノ・ノワールにしては濃厚な味わいで、熟成感もあり干しブドウ的な味わいです。

コート・ド・ニュイに比べると、ボーヌの赤ワインは野暮ったい印象がありますが、その野暮ったくて土っぽい中に、素朴な美味しさがありますね。


81点





 
| ブルゴーニュ | comments(0) | trackbacks(0)
ポーク・ストロガノフとかちわりワイン
JUGEMテーマ:グルメ


圧力鍋を使って、ポークストロガノフを作りました。

材料は、豚肉、マイタケ、エリンギ、タマネギ、ニンジン、赤ワイン、トマトジュース、ケチャップ、固形スープなど



とても美味しくでしました。



ちなみに使ったワインは、ペットボトル入りの、なんと300円ほどのワイン。







料理に使った残りは、かちわりワインにして飲みました。







 
| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
神東寿司
JUGEMテーマ:グルメ


今日は、職場の副社長以下の偉い人達と飲みに行きました。

ワンコイン海鮮丼で有名な、春日野道の「神東寿司」さんです。


刺身盛り合わせ
なんと豪華なんでしょう!!
今が旬のハモが美味しかった!



マグロのあら炊き
ボリューム満点です!


地酒4種類をみんなで飲んで、フラフラです。

お腹いっぱい食べて、充分に飲んで、1人5千円弱は、お値打ちですね!!



神東寿司
夜総合点★★★★ 4.2

関連ランキング:寿司 | 春日野道駅(阪神)春日野道駅(阪急)灘駅







 
| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
自然麦 (今日の焼酎)
JUGEMテーマ:焼酎


今日の焼酎は、

大分県の藤居醸造さんが造る、

自然麦 

です。


ラベルに書いてある通り、大分県産の無農薬の二条大麦ニシノチカラと竹田名水で造られています。
(オーストラリア産の無農薬麦も一部使用)







大きな特徴はありませんが、麦焼酎らしいくせのないすっきりした味わい。

嫌味がなく飲みやすい焼酎です。

ロックや水割りが合う夏にいい焼酎です。



【麦】自然麦25度720ml

【麦】自然麦25度720ml
価格:1,512円(税込、送料別)





 
| 焼酎 | comments(0) | trackbacks(0)
玉葱ラーメン 淡路南PA
JUGEMテーマ:ラーメン


日曜日に東かがわ市に行った帰り、ちょうど昼ご飯時だったので、どこで食べようかという話になったのですが、とりあえず阿波街道(国道11号)を鳴門方面に車を走らせていると、有名な「びんび屋」さんの前を通りかかりました。
これが、びっくりするぐらいの大混雑。
平日の午後2時くらいでも並んでいるとかいううわさは聞いていましたが、駐車場に車が入りきらず、国道11号上まで車があふれていました。
さらに、次に通りかかった漁協の直営店も、30〜40分待ちと言われ、あきらめて高速に乗りました。

そして、淡路島に入って最初のPAの「淡路南PA」で昼ご飯を食べることにしました。


淡路島産のタマネギが丸ごと1個入った「玉葱ラーメン」です。



しょうゆ味のスープに、具は、焼いたタマネギ1個、海苔1枚、ネギ少々。
チャーシューもシナチクも入っていない徹底ぶりが潔い感じです。

さすがは淡路タマネギです。
全く辛味がなく、スープに甘みと深みを与えています。

なかなかのお味でした。

ちなみに、メニューには、タマネギが丸ごと1個入った「野菜カレー」もありました。
今度はそっちかな。


関連ランキング:レストラン(その他) | 南あわじ市その他




 
| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
ソルトレイクひけた 安戸池 
JUGEMテーマ:フィッシング


この前の3連休の中日、台風が過ぎた後の日曜日の事です。

職場の友人と、明石海峡大橋、鳴門大橋、小鳴門橋という大きな3つの橋を渡り、東かがわ市にある「安戸池」に行きました。

この池は、水門で海とつながっている海水池で、そこにカンパチやハマチ、マダイが放流されている釣堀になっています。

7時開始となっていて、6時45分ごろに着いたのですが、夏休み最初の3連休ということもあり、すごい人混みで、まともに釣り場所を確保できませんでした・・・
















岸からメタルジグやミノーを投げるルアー釣りです。

でも、いい場所が確保できず、また、隣の人との距離も近いため、しょっちゅうお祭り。

そういうわけで、まともに釣りにならず、結果はボウズでした。

まあ、今回は様子見の釣行だったので良しとしましょう。

他の人達の様子を見ていると、何人かはカンパチを釣っていたようです。

次回は、秋ぐらいの平日を狙ってリベンジしたいと思います。






 
| 釣り | comments(0) | trackbacks(0)
かちわりワイン
JUGEMテーマ:ワイン


サンタ・ヘレナの「アルパカ カベルネ・メルロー 2014」の残り(牛肉のワイン煮込みに使った残りです)を、かちわりワインにして飲みました。





本当に不思議ですが、かちわりワインにすると、安いワインってすごく美味しくなるんですよね。

すっきりした口当たりの、とてもさわやかな飲み物になります。

これを毎日飲んでいたら、さすがに飽きるのかもしれませんが、たまに飲むと美味しいです!!

料理用に使って残ったワインは、かちわりワインに限りますね!!





 
| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>