<< April 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
イグレックテアトル (今日のランチ)
JUGEMテーマ:グルメ
 


今日は、阪急・西宮北口駅の南側にある「兵庫芸術文化センター」にクラシックの演奏会を聞きに行きました。

午後3時開演だったので、その前にランチを「兵庫芸術文化センター」の2階にある「イグレックテアトル」でいただきました。



2,520円の魚料理がメインのコースをいただきました。

最初はニンジンのスープです。

ニンジンのスープ


ニンジンの香りがすごいですが、お味の方も濃厚なニンジンの味。
素揚げした野菜のチップが入っていますが、スープのクリーミーさと野菜チップのカリカリ感の対比が面白いです。
量は少ないですが、とても美味しく凝縮したお味で満足です。

アップ



そして、メインの魚料理は、高知・宿毛産のメジナ(グレ)のソテー、アスパラガスのピューレ添えです。

前もどっかで書きましたが、グレという魚は、夏と冬で食性が大きく変わる魚で、夏はゴカイやエビなどの小動物、冬はノリ等の海藻類が主食になります。そのため、夏は身が磯臭いのですが、冬は海藻の香りが身に移るため磯臭さがなくなり、美味になるといわれています。

一般的には3月末くらいまでが旬だと言われていますが、この4月末にどうなのでしょうか・・・
と思ったのですが、特に身に臭みなどは全然ありません。
皮側の方は焼き目が入って香ばしく、皮下脂肪の旨みもあって美味しいです。
ただ、身自体は特に旨みがあるわけでもなく、普通の味わいです。

魚料理


コースは、これにパン、コーヒー、デザートが付きます。

デザートは、ミニケーキが3種とシャーベット。
シャーベットは、マンダリンオレンジで、とても果物自体の風味豊かで美味しかったです。
ケーキはどれもトロピカルな味わいでしたが、美味しくて満足です。

デザート



どれも美味しかったのですが、特にニンジンのスープが美味しかったかな。風味が素晴らしかったです。

メインの魚料理は、焼き加減もバッチリでソースも美味しかったけど、あえてこの季節のメジナ(グレ)を選ぶ理由がわかりませんでした。
とは言え、今の季節(春)に美味しい魚は少ないのかも。
春が旬と言われている魚でも、秋や冬の方が美味しい魚がほとんどですし。

それと、デザート以外は全体的に量が少ないかな。
大食漢の我々にはちょっとつらかったです。


関連ランキング:フレンチ | 西宮北口駅阪神国道駅西宮駅(JR)



| グルメ | comments(2) | trackbacks(0)
たまごや あなご飯 (今日の半額ベントー)
JUGEMテーマ:グルメ
 


今日は、近所のホームセンターに出張出店を出していた、姫路の卵かけご飯のお店「たまごや」さんの「寅巻き玉子のあなご飯」を買って帰りました。

800円のものが、500円になっていたので厳密には半額ではなく、37.5%引きでした。



なかなか雰囲気のある容器に入っています。

穴子弁当


玉子かけご飯のお店だけあって、玉子焼きの上に白焼きの穴子がのっていますね。

焼き穴子


付いていたタレをかけてから、電子レンジで温めていただきました。

玉子焼き



たまごや



玉子焼きは甘い目の味付け。

わたしは、東京の砂糖入り玉子焼きは甘くて食べられませんが、そこまで甘くはないですし、タレをかけた穴子と一緒に食べると、とてもよく合いました。

軽く焦げ目のついた白焼きの穴子がとても香ばしくて、でも硬くなくて、もちろん全く泥臭くもなく、すごく美味しかったです。


昔、加古川の友達が、「美味しい穴子は、ウナギよりもずっと美味しいんだ」って、すごく力説していたのですが、なるほど納得ってお味です。







| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
シャトー・ファルファ 2006 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン
 


今日のワインは、

ボルドーのコート・ド・ブール地区の有機栽培(ビオディナミ)で作られたブドウで造る、



シャトー・ファルファ 2006  



知り合いからいただいたワインです。

セパージュは、
メルロー 55%
カベルネ・ソーヴィニョン 30%
マルベック 10%
カベルネ・フラン 5%
です。


シャトー・ファルファ



ビオディナミ




テイスティング



メルロー主体のワインですが、タンニンがかなり強く、第一印象ではあまり柔らかい感じではありません。
しかし、時間と共に徐々に開いてきて、赤や黒系の果実味も強く感じられるようになってきます。

また、ビオワインにはよくある、えぐみのようなものがほのかに感じられます。
いや、ビオワインというよりも、むしろ除梗せずに醸造したワイン、つまり果梗の青臭いえぐみのようなものが少し感じられます。
しかし、それ以上にミネラル感やタンニン、旨みが強くて、差し引きプラスになっているように思います。

総合的に見ると、かなりいい線を行っているように思います。

わたしは、聞いた事のない銘柄でしたが、かなりの掘り出し物かも。


83点


[2006] シャトー・ファルファ Chateau Falfas

[2006] シャトー・ファルファ Chateau Falfas
価格:2,289円(税込、送料別)



| ボルドー | comments(0) | trackbacks(0)
豚角煮
JUGEMテーマ:グルメ
 


豚ばら肉のかたまりがとても安かったので、買ってきて無水鍋で豚角煮を作りました。

角切りしないでかたまりのまま作ったので、正確には角煮とは言わないのかもしれませんが・・・


豚ばらかたまりと、タマネギ(小)2個を無水鍋に入れて、作り置きしている自家製の濃縮そばだしと、さらに、みりんと醤油、ニンニク、生姜を加えて、1時間ほど煮込みます。

それが昨日の晩で、それから丸1日放置。



これが今日です。

タマネギは飴色になっていて、表面には豚肉から溶け出した脂の層ができています。

豚角煮



これを切り分けて、半熟卵とネギを加え、豚丼です。

豚丼



豚肉はトロットロ!

味もよく染みていて、まいう〜!!







| レシピ | comments(2) | trackbacks(0)
ザクとうふ
JUGEMテーマ:グルメ
 


今日、仕事からの帰りにスーパーに寄たとき、面白いものが売られていたので、ついつい買ってしまいました。


ザクとうふ


ザクの頭部を模した豆腐です。
緑色の量産型です。

3月28日に発売されてから予想をはるかに上回る売れ行きで、製造が全然追いつかなかったそうですが、増産体制が整ったようです。
さすが、量産型ですね。



こちらは、通販している楽天のお店

こちらは、製造元の相模屋さんのHPです。




ザクとうふ


ザクの絵のアップ

ザク 


包装から取り出すと。

ザク頭部


裏です。

ザクとうふ 裏


中身もそのままの形です。
色も淡い緑色。

ザクとうふ 中身



お味の方も、なかなか美味しいです。

まさに枝豆の風味。

醤油よりも、軽く塩をふって食べた方が合いますね。



今、気づいたのですが、

ザクの頭部

 ⇒

ザクとうふ

って事なのでしょうか?

ザクとうふ

ザクとうふ
価格:2,000円(税込、送料別)


| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
巨大ステーキ (今日の半額)
JUGEMテーマ:グルメ
 


今日は、ちょっとした祝い事の日だったので、ステーキでも焼こうと思って、仕事帰りにスーパーに行くと・・・

こんな巨大ステーキが!

鹿児島産の黒毛和牛です。

335gが、半額で1,300円ほど。


半額


普通のフライパンじゃはみだしてしまうので、大きな中華なべで焼きました。

鹿児島産黒毛和牛


お皿からもはみ出しています。

ステーキ



軽く塩コショウだけしてポン酢で食べるのが一番あっさりとしているのですが、それでも霜降りはやっぱりヘビーです・・・

すごく美味しいのですが、家人と2人でも、1枚全部は食べ切れませんでした。

残りは、明日の朝ご飯!!
(朝からもたれそう・・・)







| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
ロッソ・ピチェーノ・スペリオーレ・ロッジョ・デル・フィラーレ 2004 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン
 


今日のワインは、

「神の雫」にも登場した、イタリア・マルケ州のワイン

ヴェレノージ・エルコレが造る


ロッソ・ピチェーノ・スペリオーレ・ロッジョ・デル・フィラーレ 2004




「神の雫」では、フランスワインとイタリアワインの対決編で、3千円台のイタリアワイン代表として登場しました。雫曰く、真夏のヒマワリを想わせるワイン、という表現をされていました。


わたしは、5年位前に3本買って、これが最後の1本です。前に飲んだのが2009年の10月でした。
そのときに、最後の1本は、2年ほど様子を見ようと思ったのですが、結局、そのときから2年半熟成させていた事になりました。


デル・フィラーレ



ロッソ・ピチェーノ



神の雫


カシスにブルーベリー、そしてプラムのような鉄分を感じさせるような香りです。
色は、黒に近いガーネット。

2年半前は、若々しさを感じましたが、さすがに今回は落ち着いたたたずまいです。
まだまだ枯れた感じはありませんが、それなりの熟成感を感じさせてくれます。

前回飲んだときも思ったのですが、本当に濃いワインです。
今まで飲んだ中でも、1、2を争う濃厚さを持っています。
舌や歯が、あっという間に紫色に染まってしまいました。

この濃厚なパワフルさが、真夏のヒマワリを連想させるのでしょう。
そのイメージはすごくよくわかります。

地中海沿岸に燦燦と降り注ぐ太陽の光をいっぱい浴びて育ったのでしょうね。


86点









| イタリアワイン | comments(0) | trackbacks(0)
タケノコ料理色々
JUGEMテーマ:グルメ
 


タケノコと鳴門の塩蔵ワカメをいっぱいもらいましたので、夕食はタケノコ料理を色々としてみました。



タケノコは、掘りたてをすぐに茹でたものをすぐに送ってくれたそうで、とても新鮮そうです。

折角なので、まずは、一番柔らかそうな先端の部分を薄切りにして、そのままワサビ醤油で食べてみました。

美味しい・・・

えぐみも無く、清冽な感じがします。

あ、写真撮るの忘れた・・・



次は、タケノコとワカメのお吸い物。

羅臼昆布とあごだしでダシをとって、さっとつくりました。


わかたけ



ワカメとタケノコ



そして、もう一品は、鶏ササミとタケノコの和風ペペロンチーノ

蒸したササミを細く割いて、タケノコ、ニンニク、豆苗、唐辛子とともに、オリーブオイルでパスタに和えました。
これが意外とよく合い(狙って作ったのですが)好評でした。

ペペロンチーノ



ササミとタケノコ



やっぱり、その季節のものを食べるというのは、美味しいものを食べる事の一番の基本ですね。









| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
のりスペシャル (今日のランチ)
JUGEMテーマ:グルメ
 


うちのワンコが少し調子悪かったので、今日の昼に、かかりつけの獣医さんに連れて行ったのですが、ゴールデン・ウィーク前のためか超満員・・・

かなり時間がかかってしまったので、ランチはお弁当を買って帰りました。


ほっかほっか亭の「のりスペシャル」(550円)です。
超定番メニューである「のり弁」に、から揚げ、ソーセージ、玉子焼きが追加されているのが「スペシャル」です。

のりべん


毎日だと飽きるのでしょうが、手軽だし、たまにはいいですね。








| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
ビオワインバー 最後の20¢(セント)
JUGEMテーマ:グルメ
 



今日は、職場の同僚の人事異動が決まった事によるお別れ会をしました。

場所は、三宮駅を北に5分くらい。
フラワーロードから1本東に入ったところです。


ビオワインバー

最後の20¢
(さいごの20セント)


残念ながらデジカメを持って行ってなかったので写真はありません。


赤ワインをグラスで3杯いただきました。

いずれもビオワインだそうです。

1杯目は、アルゼンチンのカベルネ・ソーヴィニョン
2杯目は、おなじみのペスキエ・キュベ・テラッセ 2009
3杯目は、ボルドーのビオワインでした。

ボルドーはまだまだ硬かったですが、1杯目と2杯目はとても美味しかったです。
わたし自身はビオに全然こだわりはありませんが、美味しければそれでいいですね。


料理の方も、自家製の鴨の燻製やアクアパッツァなど、とても美味しかったです。

三宮から近いのですが、あまり普段通らない方面なので、隠れ家的に使えそうです。








| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>