<< November 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
イタリア食堂 ノヴェッロ 
JUGEMテーマ:グルメ
 


砥峰高原を出て、神戸に帰るためには南下するのですが、折角ここまで来たのだから、美味しいランチを食べて帰ろうという事になり、和田山まで一旦北上しました。

9月に一度行って、とても気に入ったイタリアンのお店「ノヴェッロ」さんです。


わたし、知らなかったのですが、「ノヴェッロ」というのは、フランスでいうワインの「ヌーボー」に近いものなのですね。



今回、わたしは「ピザランチ」、家人は「エビクリームオムレツ」、そして、それに追加で「イベリコ豚のロース」を注文しました。


ランチに付く前菜です。

101


こちらも、ランチに付くミネストローネ

102


ピザ「マルゲリータ」
生地は、サクサクのクリスピータイプ

103


エビクリームオムレツ
今回は、これが絶品でした。
ローストしてある大きなエビが2匹ものっています。
何という種類のエビか聞きませんでしたが、「天使のエビ」っぽかったです。
クリームがエビの風味濃厚で旨みたっぷり、そしてボリュームたっぷり。

104


こちらが、イベリコ豚。
イベリコ豚って美味しいのですが、今までは脂身がすごく多い印象だったのですが、これは比較的赤身が多いです。
シンプルな味付けですが、イベリコ豚の旨みを引き出すちょうどいい焼き加減。
それに、前回もそうでしたが、付け合せの野菜達のなんと瑞々しくて濃厚な味でしょうか。

やっぱりこのお店、美味しいです。

105



106


帰り道、播但道のあさごSAでは、「播但フェスタ」というイベントが開催されていました。
まぁ、何の事はない、播但道沿道の市町による飲食屋台や特産品の販売と、くじ引きがあり、そして「ゆるきゃら」が愛嬌を振りまいているものです。

ご存知「はばたん」 & 姫路城の「しろまるひめ」です。

107


イノシシ汁

108


いかついおじさんが、餅つきをされています。

109


このつきたてのおもちが、「あんもち」、「きなこもち」、「ぜんざい」になっています。
「あんもち」をいただきましたが、つきたておもちの美味しい事、美味しい事・・・

110


そして、「あんもち」を買った事により、くじ引きをしたのですが、これが2等賞「播但道通行券」をいただきました。ありがとうございました。




短い旅行でしたが、なかなかの盛り沢山、色々と面白かったです。

(おわり)








| グルメ | comments(2) | trackbacks(0)
ノルウェイの森 砥峰高原
JUGEMテーマ:旅行
 


モンテ・ローザで迎えた朝です。

まずは、朝ご飯。
昨日のヨモギパンも美味しかったですが、このゴマパンが美味しい!

18


モンテ・ローザにお別れです。

19


ホテルから車で15分ほどのところに、ススキで有名な「砥峰高原」(とのみねこうげん)があります。
ここは、また、映画「ノルウェイの森」のロケ地となったことでも知られています。

20



21



22



23



24



25



26


神河町内には、いたるところにこの映画のポスターが張られています。

昨年、この映画の公開前の夏ごろ、たまたま神河町の町長さんとお会いする機会があり、そのときに町長さんから直々にこのポスターをいただきました。

「神河町で、ほぼ全編を撮影したんです」って、すごく力を込めて語っておられたのをよく覚えています。

27


とのみね自然交流館です。

28


撮影風景の写真パネルなどが飾ってありました。

29



30



31


主演のおふたり、「松山ケンイチ」さん、「菊池凛子」さんのサインも飾ってありました。

32



(つづく)










| 旅行 | comments(0) | trackbacks(0)
モンテ・ローザ
JUGEMテーマ:旅行
 



気持ちよくお風呂に入って、次はお待ちかねのディナーです。



暖炉の横には、もう、クリスマスツリーがでていました。

7


白のグラスワインをいただきながら、スタンバイOK

8


まずは、前菜。
右上から時計回りに、スモーク・サーモン、カキ(果物)&リンゴ、生ハム、サワラのマリネ。
サワラがさっぱりしていて美味しいです。
カキはちょっと甘いかな。

9


ロールキャベツの入ったスープ
ちょっと味が濃いけど、美味しいです。

10


パンが2個
こげ茶色のはヨモギパンです。

11


中はこのとおり緑色
このヨモギパンがすごく美味しい!
パンを割ると、ヨモギの香りが、ふわ〜って広がります。

12


魚料理はガシラ
練り物の上に、ガシラの身をのせて、そのうえに白いソースがかかっています。
ややくどい目の味付けながら、ガシラの身は美味しいです。

13


お口直しにシャーベット

14



そして、メインはステーキです。
赤身ばっかりの牛肉で、見た目もちょっと焼きすぎかなって思いましたが、全然硬くはなかったです。
味付けも、ちょうどいい感じ。

15


デザート&コーヒー

16



結構、満腹です。

寝る前に、もう一度お風呂に入って、温まったところで就寝です。

ものすごく久しぶりに12時よりも前に寝ました。


(つづく)



| 旅行 | comments(0) | trackbacks(0)
晩秋の小旅行 神河町
JUGEMテーマ:旅行
 


昨日、今日と2日間、小旅行に行って来ました。

行き先は、兵庫県神崎郡の神河町。

峰山高原や砥峰高原のお膝元の長谷という所です。



神戸から距離にして70km程度なので、家を出たのも昼を優に過ぎてから。

秋晴れの播但道を北上です。

1


市川SA

2


お宿は、「モンテ・ローザ」というホテル。
姫路キャッスルホテルの系列のようです。
山すそにあるかわいいホテルです。

4


部屋は広い和洋室。
畳の部分もあって、くつろげます。

5


窓からの眺め
隣接する公園を見下ろします。

6


日も暮れてきました。

3



露天風呂もある大浴場でのんびりお風呂に入って、晩ご飯の時間を待ちました。



(つづく)



| 旅行 | comments(0) | trackbacks(0)
シャトー・カンプラザン 2009 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン
 


今日のワインは、

シャトー・カンプラザン 2009


南仏ラングドックのシラー100%のワインです。


ラングドックのワインは、あまり飲んだ事がありませんが、ワインの生産量でいうと、フランス国内でも屈指の生産地。
それだけ、フランス国内での消費が多いという事で、安くて美味しいワインが多い産地です。


1



2



3



2009年のまだ若いワインなので、果実味は満開です。

その果実味と、シラーらしいスパイシーさとが、いいバランスで調和しています。

オーストラリアのシラーズのようなくどい甘さは無く、濃厚ではあるものの、飲み飽きするタイプではなく、杯が進みます。

千円台半ばの価格帯ですが、酸味やタンニンもしっかりしているので、もしかしたら熟成させると大化けするかもしれません。


75点






| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
ハヤシライス & チーズオムレツ
JUGEMテーマ:グルメ
 


今日のランチは、


楽天のこちらのお店 で買った「ハヤシライス」です。

誕生月の限定で半額近いお値段で買えるので、試しに買ってみたものです。

ハヤシライスやビーフシチュー、パンプキンスープなどが入っていました。

わたしも家人もいわゆる洋食が大好きなので、早速開けてみました。


で、今日は、ハヤシライス。

1



これに、自分でチーズオムレツをつくり、ハヤシライスにトッピング。

2


美味しい!!

ハヤシライスは、丁寧に煮込んであり、家で作ったもののような優しいお味です。

牛肉も、ゴロゴロといっぱい入っています。


これにチーズオムレツが良くあって、我ながら美味しくできました。


写真はないですが、パンプキンスープもいただきました。

すごく濃厚でどろっとした感じ。カボチャの味がすごくよくでていて、甘味があって美味しいです。



今月中に、もう1セット買おうかな?





| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
もつ鍋  五臓六腑
JUGEMテーマ:グルメ
 


今日は、仕事のプロジェクトの打ち上げで飲み会でした。

場所は、もつ鍋のお店「五臓六腑」

もつ鍋や焼き物のセットのコースが、3,150円です。


1



2



食べるのに夢中になりすぎて、肝心の「もつ鍋」の写真を撮り忘れてしまいました。

もつ鍋は、醤油、白味噌、チゲ風の3種類のダシを選べます。

今回は、白味噌を選びましたが、甘味のある濃厚なお味で美味しかったです。

鍋の最後は、麺か雑炊を選べます。

もつは、やわらかく炊けていて、ぷりぷりして美味でした。

部位は、テッチャンが中心かな。








| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
テルモ・ロドリゲス ガバ・ド・シル メンシア 2008 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン
 


今日のワインは、

スペインの若き鬼才、テルモ・ロドリゲスが造る
 

ガバ・ド・シル メンシア  2008


スペインの各地で、それぞれの産地にあった個性ある品種を使ったワイン造りをしていますが、この「メンシア」も、スペインの地方の土着品種。

マドリードの西に位置する「バルデオラス」という地方で獲れたメンシア100%のワインです。

ワイン・アドヴォケート誌の評価は90点。


1



2




実は、今日は開栓後3日目。


初日は、イチゴジャムに、ミント系、そしてラムネのような特徴ある香りは広がるものの、味わいは単調で、旨みに乏しく、酸味が尖っていて、こんなの500円のワインと一緒じゃない? 何がパーカー90点だ! って思ったのですが・・・



2日目の、それも飲み始めて2時間ぐらい経ったときに、突然、覚醒しました。

徐々に開くっていうのはあるけど、あんなに突然覚醒したワインは初めてです。

突然に、全く別の飲み物にかわりましたね。

びっくりです。

香りは、それほど変わらず、イチゴジャム、ミント、&ラムネ。

でも、タンニンは元々強くないのですが、果実味と酸味が調和して、どこに隠れていたのか、中心部に穏やかな旨みがあらわれてきました。

面白いですね。


でも、世界に名だたるテイスターの方々は、初日のこのワインを飲んでも、その隠れた味わいを見抜くのですよね。
恐るべし・・・

それとも、雫さんのような、神業のデキャンティングがあれば、すぐに開くのでしょうか?


77点






| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
フォアグラ丼
JUGEMテーマ:グルメ
 


冷凍室で保存していたフォアグラが、賞味期限を過ぎている事に気が付きました。

そのため、あわてて急遽、今日のランチはフォアグラ丼にしました。

4切れあったので、家人と2人で豪勢に1人2切れずつです。



まずはフライパンでソテー

1


こんがりと焼けたら、一旦フライパンから取り出します。
フォアグラを焼いた油をそのままで、ひき肉をいためます。

2


ひき肉に火が通ったら、フォアグラを戻します。

3


そして、味付け。
醤油とバルサミコです。
バルサミコはできるだけ熟成させたものがいいですね。

4


ご飯にのせて、生卵の黄身をのせて。

5


本当は、この上に、ネギと大葉、紅しょうがをのせるのですが、急遽だったので何もなし。
海苔だけ刻んで振りかけました。

6


フォアグラをソテーした油でひき肉をいためる事で、フォアグラの旨みが全体にいきわたります。
この油と、醤油とバルサミコのハーモニーが見事!
絶品です。




| グルメ | comments(2) | trackbacks(0)
シャトー・ボーモン 2005 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン
 



今日のワインは、

シャトー・ボーモン 2005



シャトー・ラグランジュやシャトー・ベイシュベルと同じく、サントリーが出資するボルドーのワイナリーです。


このワイン、1年半ほど前の2010年2月に飲んでいます。

そのときはまだまだ硬かった印象でしたが、そろそろ熟成が進んでいるでしょうか。

ちなみに、パーカー氏の評価では、87〜88点。飲み頃は2016年ごろまでとなっています。


0


2


3



開栓すると、ブルーベリーやカシスの香りが広がります。

とてもボルドーワインらしい香り。

1年半前に比べると、明らかに開いてきているようです。

シャトー・ボーモンは、小粒な印象がありますが、この05年は、大柄ではありませんが、引き締まった味わいです。


そう、想像力を働かせて例えると、「小柄で快活なスポーツ少女が、大人の女性への階段を登りはじめたところ」という感じの印象です。


83点







| ボルドー | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>