<< May 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
シマアジ三昧
JUGEMテーマ:グルメ
 



昨日のシマアジをいただきました。



まずは、背身のさくの、尾側から2/3ぐらいを平造りに切って・・・

1



しょうゆ、ゴマだれ、ワサビ、刻みネギとあわせて、数時間、漬け込みます。

2




そして、熱々ご飯の上に乗せて「漬け丼」です。

これ、絶品!お試しあれ。
カンパチ、ヒラマサ、ブリなどの青物でも、マダイのような白身でもイケます。

元々は、3ツ星料亭の「菊乃井」さんの「時雨めし」をアレンジしてつくったものです。

3



そして、背身の頭に近い部分は刺身で。
美味しい〜!
まだ、2日目ですが、もう充分に美味しくなっています。

4




そして、頭やアラの塩焼き。
焼いている間に、脂がジュージュー出てきました。


5




やっぱり、シマアジはどうやって食べても美味しいですね(^^♪





| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
活シマアジ
JUGEMテーマ:グルメ
 



45cmの活シマアジを手に入れました。
(養殖ものですが)

ものすごく綺麗です。

早速、さばいてみました。

魚をさばくのなんて、久しぶりなのでうまくできるかわかりませんでしたが・・・


まず、尾から頭に向かって、柳葉包丁で「すきびき」により鱗を取ります。

そして、出刃で、頭を落として、3枚おろし。

1



そして、背身と腹身を切り分けて、皮を出刃で引きます。

まず、半身の背身のさく。(1/4ですね。)

2



次に、半身の腹身のさく。
ここが一番脂がのっていて、刺身で美味しいところです。

でも、シメたその日はまだ美味しくないので、1、2日冷蔵庫で寝かします。

3


反対側の半身は、照り焼きにするために、そのまま醤油と味醂につけこみました。




そして、残ったのが頭とアラ。


4


これも美味しいので、振り塩をして、なじませてから塩焼きにすることにしました。






| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
神戸フィエスタ 2010 開催! (KOBE FIESTA)
JUGEMテーマ:グルメ
 


神戸布引ハーブ園で行われるイベント「神戸フィエスタ」が、今年も開催されます。

わたしも去年行きましたが、神戸の有名店が多数参加していて、美味しい料理がいっぱいでした。
特に、「味加味」さんの「神戸牛のステーキ」は絶品でした。


さて、今年は、

『KOBE FIESTA 2010』
日時:6月6日(日) 11:00〜16:00
場所:神戸布引ハーブ園 風の丘ほか


参加店舗も大幅に増えています。会場も広がったみたいですね。
去年の参加店、「ルセット」、「味加味」、「グリル末松」、「ここのい」、「伊藤ハム」、「アムアムホウ」、「モンプリュ」、「ギュール」、「ラッフィナート」などなどに加え、今年はなんと、「エス・コヤマ」さんが登場!!

楽しみですね。

去年は、ロープウェイが人でいっぱいで、歩いて登ったけど、今年は早めに行かなくちゃ。

ワインも持って行こうかな(^^♪





| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
ブランカイア トレ 2007 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン
 



今日のワインは、


トスカーナの

ブランカイア トレ 2007 



このワイン、「ワイン・スペクテーター誌」の「2009 TOP 100 WINE」第10位(93点)を獲得しています。

ちなみにお値段の方は、約3千円。


ブドウ品種は、

サンジョベーゼ
メルロー
カベルネ・ソーヴィニョン

となっています。



1



2



3


香りは、ベリー系が主体で、気のせいか少し八角か丁子のような中華スパイス系の香りがするような気もします。


まだ若く、サンジョベーゼ主体なので、強烈な酸味を覚悟していたのですが、予想外にまろやか。

甘みがあって、わかりやすい美味しさです。

ただ、しいて言えば、奥行きがそれほど深くなく、やや、のっぺりした印象を受けますが、このクラスにそこまで求めるのは酷というものでしょう。


84点







| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
完成! サングリア
JUGEMテーマ:ワイン
JUGEMテーマ:グルメ
 



先日に漬け込んだ自家製の「サングリア」ができあがりました。



生果物を漬けたので、若干、濁っていますが、綺麗なロゼ色です。

さんぐりあ



香りは、柑橘系にパイン、それにシナモン。

当たり前か?!


ちょうどいい甘さ加減です。

シナモンの効き具合もばっちり!

美味しくできました。


材料として使っているワイン「みのり」 がスイスイ飲めるワインなのですが、「サングリア」になって、さらにグイグイ飲めるようになりました。


暑くなってくると、やっぱりコレが美味しいですね(^^♪



















| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
マリンピア神戸 & 魚の学校
JUGEMテーマ:グルメ
 


昨日、ランチをFIESTAでいただいた後、ついでに「マリンピア神戸」に散歩に行きました。



1




マリーナです。

ステージを中心に、人が多勢集まっています。

2



アカペラのライブをやっていました。

大学とかのアマチュアのサークルのようですが、ちょっと、聴いていると、皆さんかなり上手でした。

3




ステージの横にある「魚の学校」です。

ガッシー、メバチン、アコウ君がいっぱいです。

4



つぶらな瞳のガッシー君

5



なにか言いたげです。

6



こちらはカレイの子供

小さいのに、ちゃんとカレイのかっこしてますね。

7




そして、帰りに「玉野のこだわり卵」さんに寄って、いつもの「ふわふわロール」を買いました。

8



美味しい(^^♪

9





| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
FIESTA フィエスタ (今日のランチ)
 


今日のランチは、JR朝霧駅近く、国道2号線沿いのシーサイドにある「FIESTA」(フィエスタ)です。

わたしは、この界隈に10年以上住んでいながら、この店に行ったのは、これが初めてです。




交通量の多い国道2号線沿い(南側)です。

1



海に面していて、明石海峡大橋が近くに見えます。

2



3



店内です。海に面したカウンターがあります。

4




こちらはテラス席

屋根はあるのですが、海に面した一面は壁も窓もなく、海風を直接感じる事ができます。
天気が良かったので、本当に気持ちいいです。
もちろん、海はすぐ目の前、明石海峡大橋も良く見えます。
夜はライトアップされた橋が綺麗に見えることでしょう!!

5



6


7



メニューです。
パスタやピザの簡単なセットが、1,100円と1,600円の2種類

8



メインに肉か魚を選ぶコース料理が2,600円です。

9



2人で行ったのですが、1,100円のセットと1,600円のセットをたのみました。



こちらは、どちらのセットにも付くサラダです。

10



スープは1,600円のセットに付きます。
パンは1,100円のセットに。

11



前菜4種盛りです(1,600円セット)

12




鶏と香草のピザ

パリパリの生地が美味しかったです。

ピザやパスタは、それぞれ3〜4種類のなかから選べます。

13



剥き海老とブロッコリのクリームパスタ

湯で加減バッチリ!

14


食後のドリンク(両方のセット)とデザート(1,600円セット)

デザートは10種類位の中から選べます。

15




1,100円のセットで充分ですね。
その方がリーズナブルです。

お料理は、「まあ美味しい」くらいのレベルですが、ロケーションは「素晴らしい」です!!
とにかくテラス席が気持ちいい!!

デートで利用される方は、是非、テラス席で夜景を!!
明石海峡大橋のライトアップは時間で変化しますので、こちらでパターンを予習していって、デートの小道具にしてください。

ちなみに、明石海峡大橋のライトアップは、平日は23時まで、土日祝は24時までです。




FIESTA 
(フィエスタ)

神戸市垂水区狩口台7-15
078-785-3723
営業時間 11:30〜24:00





| - | comments(0) | trackbacks(0)
自家製 サングリア
JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:ワイン
 



数日前までは、結構、涼しかったのに、急に暑くなってきたように思います。

これからの季節は、よく冷やしたサングリアが美味しいですね。


というわけで、今年、最初のサングリアを作りました。
といっても、切って漬け込むだけですが。



久しぶりなので、無難な果物をチョイスしました。

オレンジ
ルビー・グレープフルーツ
カット・パイナップル

1



使ったワインは、2008年の神戸ワイン「みのり」(赤)と、2009年の「みのり」(白)です。
別にワインはなんでもいいです。
赤でも白でも、混ぜてもOK。

2





梅酒を漬けたりするのに使う2リットルの広口ビンに、果物をザク切りにして投入。
オレンジとグレープフルーツは、本当は皮は剥かない方が良いのですが、今回は剥きました。

その上に、シナモンパウダーを振りかけています。
みのり(白)が甘いので、砂糖はなしです。
(甘いワインを入れない場合は、砂糖をお好みで入れてください)

3




ワインを赤、白、2本とも全量を投入。


4



これで、ふたをして、冷蔵庫に入れ、2、3日漬けておきます。

さぁ、美味しくなるかな?



ちなみに、このサングリアは、自家消費する分には問題ないのですが、飲食店等で有料で提供すると酒税法違反(密造酒)となりますので、飲食店経営の方は、ご注意を。
これは、自家製梅酒でも同じ事です。

材料であるワインや焼酎、ホワイトリカー等に、すでに酒税分が含まれているはずなのに、と納得いきませんが、そういう法律なので仕方がありません。国家権力には逆らえませんね。


有料での提供でも、カクテルのように、飲む直前に酒類とジュースを「混合」するのは問題ないです。果物等に「漬け込んで寝かせたもの」は、酒税法の適用を受けるということです。








| ワイン | comments(2) | trackbacks(0)
コノスル 20バレル ピノ・ノアール (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン
 


今日のワインは、


チリのコノスル 

20バレル・リミテッド・エディション ピノ・ノアール 2007




コノスルのフラッグシップが、「OSIO」というピノ・ノアールのプレミアムワイン ですが、この「20バレル」は、その「OSIO」のセカンドラベル的な位置づけです。



1


2




一本一本にナンバリングがしてあります。

ナンバーを見ると、69236番です。

あれ? このワインの名前からすると、20樽だけの限定醸造ということになりますが、仮に少なく見て7万本の製造とすると、1樽あたり3,500本ということになります。ということは、最低でも1樽2,600リットルということになりますね。どんな巨大な樽なのでしょうか?

だいたい、7万本造って「限定」と言えるのでしょうか?
それとも、このナンバリングは、ヴィンテージを通じての通算での数字なのでしょうか?
謎です・・・

3



4


さて、実は今日は開栓3日目です。


初日は、
ちょっと、酸が立っていて、全体的にとにかく濃い印象。
暴れん坊ワインという感じです。

67点



そして、3日目(今日)

酸味は抑えられ、まろやかになっています。
濃いことは濃いですが、バランスは劇的に改善。
甘味と旨みの凝縮、これは美味しい!!
わずか2千円ほどのピノ・ノアールとは信じられないです!

84点




| ワイン | comments(4) | trackbacks(0)
白ワイン古酒 (ワイン教室)
JUGEMテーマ:ワイン
 


今日は、今年度2回目のワイン教室でした。

職場から遠いので、いつものように30分遅刻(-_-;)

今日のワイン教室のテーマは、「白ワインの古酒」

白ワインの古酒が6種類あり、各班でじゃんけんをして勝った班から選べるようになっています。


遅刻したわたしが電車に乗っている間に、C姐から写メがあり、どのワインがいいって聞かれました。

わたしのわかるワインは3本だけだったのですが、「ルイ・ジャドのピュリニー」と即答して急いで向かいました。





こちらは、対照区の若いロワールの白ワイン

ドメーヌ・ボーセジュール
トゥーレーヌ・ソヴィニョン レ・グレネット 2008

マスカットのようなフレッシュな香り。安いワインだそうですが、美味しかったです。

1




そして、わたし達の班がゲットした古酒は・・・

ジャン・ミッシェル・ジブロ
サヴィニー・レ・ボーヌ 1994

何と、16年物の白ワインです。
最初、飲んだときは、ちょっと酸化気味の味だったので、盛りを過ぎているのかと思いましたが、時間の経過とともにまろやかに。
先生曰く、「生産者の蔵出しなので、状態が良くて、まだまだ若い。」との事だそうです。

2





せっかくなので、他の班のワインとちょっと交換。

グラス1杯だけいただいて、みんなで1口ずつ回し飲みです。




何と、 スミス・オーラフィット・ブラン 1998

さすがにすばらしいです。
ビールのような麦わら色をしていました。香りも味わいも濃厚です。

3




ダグノーのプイィ・フュメ
こちらも、すごい色をしていました。
黄色を通り越して、オレンジに近い色。

4





高い白ワインは、なかなか自分では買わないので、普段飲めないワインが飲めてよかったです。






| ワイン | comments(2) | trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>