<< July 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ヴィーニェ・デル・フオーコ ヴェスヴィオ・ビアンコ (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン
 
今日のワインは、

イタリア・カンパーニャ地方の白ワイン

ヴィーニェ・デル・フオーコ ヴェスヴィオ・ビアンコ 2006


これまた、聞いた事がない地ブドウの品種

コーダ・ディ・ヴォルベ 80%
ファランギーナ 20%


ヴェスビオ



洋ナシやバナナの香りに、カブトムシが好きそうな匂いが混じります。

色もこれ↓↓

なかなか、強烈な麦わら色です。

いろ


味は、結構くせがあるものの、特別おかしいということはなく・・・


もともと、こういう色なのか、熱か何かで変色したのか、わたしには判別がつきませんでした。

ブドウの品種自体が、酸化しやすい品種なのかもしれません。


何杯か飲んでいると、まぁ、こういうのもアリかと、だんだん慣れてきてしまいました。

55点






| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
草引き
今日は、ヒマワリ畑の草引きをしました。

パラパラと雨が降る中でしたが、炎天下よりはマシ。
土も柔らかくなって、雑草を引きやすいし。
それでも、汗だく。
汗と雨でびしょびしょでした。

ほんの2〜3時間働いただけなのに、両手の握力がダウン。
草を握れなくなってしまいました・・・

明日は、筋肉痛だ(>_<)

| - | comments(0) | trackbacks(0)
バルディビエソ ブリュット (今日のワイン)
今日のワインは泡ものです。

バルディビエソ ブリュット  

チリ産スパークリング・ワインです。


セパージュは、
シャルドネ60%
セミヨン40%

という、ブルゴーニュ品種とボルドー品種のめずらしいブレンドです。


ばるでぃびえそ



あわ


香りは、青リンゴのような香りです。


お味は・・・

ビン内2次醗酵ではないと思いますが、やや炭酸のバランスが悪いように思います。

開けてすぐの炭酸の強いときは、若干の苦味が感じられます。

でも、炭酸が落ち着いてくると、果実味やきれいな酸が出てきて美味しくなります。


約千円という値段の割に比べると、充分、合格かと思います。

59点











| - | comments(0) | trackbacks(0)
黒ひげ (垂水)
JUGEMテーマ:グルメ

職場のTokiちゃんが、今月末で任期満了を迎えるので、ごくごく内輪で、送別会をしました。 

垂水の「ご馳走や 黒ひげ」です。



こちらも、魚が美味しいと評判の居酒屋です。
庶民派の「たこつぼ」に比べると、駅に近いし、内装もおしゃれな雰囲気です。

店名にちなんで、テーブル横に「黒ひげ危機一髪」が置いてあって、飲みながら遊ぶ事ができます。


まずは、生ビールを飲みながら、
お造りの盛り合わせ
タコ、サンマ、ハモなどなど、確かに美味しいです。

つくりもり



こちらは、「ええもんちょこちょこ盛り合わせ」 (600円)
名前のとおり、色々な美味しいものが、ちょっとずつ盛り合わせてあります。

ちょこちょこ



ぷりぷり海老マヨのピンチョス (650円)

えびまよ



この後は、酔っ払ったのと、話が盛り上がったのとで、写真を撮るのを一切忘れてしまいました。


丸ごとトマト (300円)
アボカドと海鮮の生春巻き (680円)
鶏軟骨の唐揚 (400円)
鶏つくね団子のユッケ風 (580円)

などなど食べて、
最後に、ここの名物 『黒ひげ名物! 鯛とイクラの土鍋飯』をいただきました。

写真なくてごめんなさい。
でも、この土鍋飯、ダシがすごく効いていて、メチャメチャ美味しかったです!!


Tokiちゃん、おつかれさまでした。
お世話になりました。
また、これからも、よろしくです<m(__)m>



| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
地産地消バイキング 『かんでかんで』
JUGEMテーマ:グルメ

神戸市西区神出町にあるバイキング・レストラン『かんでかんで』に昼食に行きました。

『かんでかんで』は、野菜を中心とした「地産地消」のバイキングです。

休日の昼は、いつも満員で、軽く1時間以上は待たされるのですが、今日は平日(金曜日)という事もあって、満席ではありましたが、10分〜15分程度の待ち時間ですみました。




かんでかんで



サラダコーナー

いろいろ


惣菜コーナー

いろいろ2


いろいろ3



まずは、一回目

鶏の唐揚、ゴボウフライ、焼きそば、揚げソバ、野菜の甘酢

その1


サラダに柚子胡椒ドレッシングをかけました。
枝豆は、もちろん黒豆です。

さらだ


ピタパンにたっぷり野菜をはさんで、カレーソースをかけました。

ぴたぱん



2回目
野菜たっぷりの和風パスタ、夏野菜の赤カレー煮、山芋とカニのオムレツ等

その2


90分のバイキングなのですが、
この辺で30分経過。
お腹は既に8割ぐらい埋まりました。



どの品も、野菜がたっぷりでヘルシーですね。
この辺が人気の秘密なのでしょう。

お客さんの7〜8割りぐらいが女性なのも納得できます。



野菜の天ぷら&中華スープ

てんぷら


2色カレー

かれー



チーズと野菜のドリアと、再び揚げソバです。
ドリアは、ズッキーニやパプリカなどの野菜がたっぷり。

どりあ


かなりペースが落ちて、この辺で60分。
もう、9割5分ぐらい満腹です。



そして、最後にデザートを。
スイカとゴボウのケーキです。

でざーと


コーヒーゼリーのソフトクリームのせ

そふと


90分は食べ続けられません。
65分ぐらいでダウンです。


お腹いっぱい!!


| グルメ | comments(2) | trackbacks(0)
またまた 「しもかわワイン倶楽部 ワイバーン」
JUGEMテーマ:ワイン
 
またまた、「しもかわワイン倶楽部 ワイバーン」に行きました。

今日は、ボトルではなく、グラスワインで攻めました。


最初は泡

あわ



白を2種類
フレッシュなものと樽を効かせたものです。

しろ1


しろ2



壁沿いにあるセラーに並ぶワイン

かべ



水槽の熱帯魚

すいそう


次は赤


カリフォルニアのシラー
アルコール度数 15.1%のパワフルなシラーです。

しらー



ジャイエ・ジルのオー・コート・ド・ニュイ・ルージュ

じゃいえじる


あてにチーズ色々

ちーず



そして、シメはボルドーで、と思ったのですが、開いたものがないということで、セラーから好きなものを開けさせてもらいました。


シャトー・デ・ゼラン 2004 (マルゴー)

シャトー・マルゴーの醸造長をしていた一族が、シャトー・マルゴーの隣の畑のブドウで、造ったワインだそうです

で・ぜらん


なるほど、確かにマルゴーらしい、すばらしく華やかな香り。

美味しかった!!


| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
ブルゴーニュ・ワイン
JUGEMテーマ:ワイン
 

最近、ブルゴーニュワインに興味が出てきたので、何本か買ってみました。

以前、コート・ド・ボーヌの、それもマイナー村名ばかりを試してみた事があったのですが、今回は、コート・ド・ニュイのメジャー村名ワインです。

北から順に、

ジュヴレ・シャンベルタン・VV 2006 ジャンテ・パンシォ

モレ・サン・ドニ 2005  ジョルジュ・リニエ 

シャンボール・ミュジニー・レ・ザテ 2006  ジャン・タルディ 

ヴォーヌ・ロマネ 2005   ジャン・ショーヴネ 

ニュイ・サン・ジョルジュ・バ・デ・コンブ・VV 2006  ジャン・タルディ


じっくり飲み時を待って味わおうと思っていたのですが・・・

ぶる


ところがところが・・・

夏なので、クール配送で送ってもらったのですが、わたしが出かけている間に家人が受け取って、そのまま常温で放置してありました。

で、わたしが箱を開けたときには、ヴォーヌ・ロマネとニュイ・サン・ジョルジュが噴いていました(>_<)


これは、早めに飲んでしまった方がいいのでしょうか・・・





| ワイン | comments(2) | trackbacks(1)
ミシェル・グロ オー・コート・ド・ニュイ ルージュ 2005 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン


今日のワインは、 ミシェル・グロ オー・コート・ド・ニュイ ルージュ 2005

グロ氏の一族の4つのドメーヌの本家筋に当たる「ミシェル・グロ」です。

華やかな「アンヌ・グロ」に比べると、無骨でお堅いイメージのある「ミシェル・グロ」ですが、このグレート・ヴィンテージは、どうでしょうか。


みしぇる


ぐろ




05ヴィンテージのせいでしょうか。
ブルゴーニュとは思えないくらい濃い色です。

ぐらす


広がる杏、チェリー、ラズベリーの香り。

開けてすぐの一口は、酸味が強烈!!


やはり、このヴィンテージでは、開けるのが早すぎたかな?

ということで、デキャンタに入れて、1時間ほど放置。



頑固で無骨な「ミシェル・グロ」も開いてきました。


エレガントさや滑らかな舌触りよりも、アタックの強さ前面に出ています。

これは、造り手の個性によるものなのか、ヴィンテージに起因するものなのか、わたしには測りかねます。


思ってたのと、ちょっと方向がずれているように思いました。

でも、それでも充分美味しいです。

68点



| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
かちわりワイン (ロゼ)
JUGEMテーマ:ワイン

先日から、「かちわりワイン」の赤と白を試してみましたので、今度は、昨日開けた「ルイ・ジャド」のブルゴーニュ・ロゼを、ぜいたくにも「かちわりワイン」に使ってみました。



かちわりろぜ



色はとても綺麗で、なおかつ涼しげです。

見た目はバッチリですね。


やはり、元々控えめな香りは、この状態ではさらに貧弱になってしまいました。

さて、肝心のお味の方ですが、赤ワインほどは、大化けはしないですね。

さっぱり、すっきり、甘くないチューハイのような感じです。

でも、すべてを補って余りあるほど素敵なルックスです。






| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
ルイ・ジャド ブルゴーニュ ロゼ ピノ・ノアール 2007 (今日のワイン)
JUGEMテーマ:ワイン
 

今日のワインはブルゴーニュの名門 『ルイ・ジャド』

でも、色が・・・


るいじゃど



そう、ロゼです。

ブルゴーニュ ロゼ ピノ・ノアール 2007 


ろぜ


とても美しいローズ・ピンク


香りは・・・控えめですが、熟したイチゴの香り

きれいな酸に、滑らかなタンニン。

かなり小粒ですが、それなりに楽しめます。

春の花壇に咲く、小輪のビオラっていう感じです。

56点






| ワイン | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>