<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ラ・クロワ・ド・ボーカイユ 2005 (今日のワイン)

JUGEMテーマ:ワイン

 

今日のワインは、

ラ・クロワ・ド・ボーカイユ 2005

 

ボルドー・サンジュリアンのグラン・クリュ、スーパーセカンドのセカンドラベルです。

セカンドラベルとは言え、デュクリュ・ボーカイユのセカンド、それもグレート・ヴィンテージの2005年なので、2007年に購入して以来、10年間保存していたボトルです。

同じ2005年のスーパーセカンドのセカンドラベルでは、このワインのライバルともいえる「クロ・デュ・マルキ 2005」も持っているのですが、こちらを開けるのは、もう少し先になりそうです。

 

パーカー氏の評価は、91点。

飲み頃は、2008年〜2021年となっています。

(ちなみに、「クロ・デュ・マルキ 2005」の飲み頃は、2011年〜2028年)

 

 

コルクも熟成されたのでしょうか、なにかテカっています。

 

 

 

開けたとたんに広がる、プラムやカシスなどのエレガントな香り。

うわぁ、これは美味しいに違いない! と思って、一口飲むと・・・

 

あれ?

何か、そっけない。

 

香りは素晴らしいのに、中身が伴っていない、ちょっと空洞感があります。

 

まだ早過ぎたのか、逆に峠を過ぎたのか、それともこれが実力なのか?

判別がつきません。

 

2005年らしい凝縮感が全くなく・・・

でも、鏡を見ると、舌が真っ黒に!

タンニン量は豊富にあるようです。

 

そして、

疑問に思いながらゆっくり飲んでいると、

2時間ぐらい経って、大きな変化が現れてきました。

 

空虚に感じていたコアの部分に、突然現れたボディ感や旨み。

(ステルスですか?)

 

結論から言うと、少し開けるのが早かったのかもしれません。

これなら、クロ・デュ・マルキの方は、もう4、5年くらい置いた方がいいのかもしれませんね。

 

88点

 

 

 

 

 

 

| ボルドー | comments(2) | trackbacks(0)
コメント
地ワイン大好きさん、ご無沙汰しております。
そして、ありがとうございます。
わたしも2005年はラスカーズやポンテ・カネ、マレスコなどを買っていて、いつ飲めることやらと思っています。
2006年や2008年の方を先に開けた方が良さそうですね。
成城石井は、わたしの普段の生活圏の中に店舗がないのですが、神戸駅にはあるみたいなので、今度近くに行ったときに見てみます。
情報ありがとうございます!
| 管理人 | 2017/04/22 11:54 PM |
たいへんご無沙汰いたしております。
PCの不調から、ブログを拝見するのも久しぶりです。
早速、ボルドー05のレポートに反応(笑)してしまいました。
ラ・クロワ・ド・ボーカイユ 2005 でも、まだ早いようなコンディションなんですね。
私も05を沢山買ってしまって保管中。
GCCばかりなので、いつ飲めることやら?
この歳になると、ワインの飲み頃と自分の健康寿命を較べてしまいますね。
果たして10年先、ワインを飲める健康状態でいられるか?なんて考えてしまいます(笑)
そんな訳で、最近は今すぐ飲めるワインを買うことが多いですね。
最近飲んだ「すぐ飲みボルドー」でマイ・ベスト!は、CH.ギショ・2014・リミテッドです。
成城石井で今、店頭で一押しで売られている、CH.ギショの限定醸造品です。
ボルドー・シュペリュールで、税込1700円ほど、久々の大当たり♪だと思います。(実は、成城石井のお勧めワインは、残念ながら経験上外れが多いのです。)
しかし、このワインは今開けても、すぐ美味しいし、抜栓後3日目でも良い変化を楽しめます。ポテンシャルも有りそうなので、3〜4年は熟成しそうです。
機会はあれば試してみてください。
https://www.seijoishii.com/d/85500
「リミテッド」ではない、通常品も売られているのでご注意を!(何故か通常版の方が少し高い?)
他でも最近は1000円台以下のワインばかり飲んでいます。
長文、失礼いたしました。
| 地ワイン大好き | 2017/04/22 10:52 AM |
コメントする











この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。