<< May 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
伊根の海鮮丼 兵四楼

JUGEMテーマ:グルメ

 

丹後半島旅行の2日目のランチです。

経ヶ岬灯台に行った後、そのすぐ南にある蒲入漁港の「漁港めし」というのを食べようと思っていたのですが、残念ながら売り切れでした。

観光地からは少し外れているから大丈夫かと思ったのですが無理でした。

 

ゴールデンウィーク真っただ中でランチ難民になってしまう恐れが・・・

 

とりあえず、南下して舟屋で有名な伊根に向かいました。

まずは道の駅に向かおうかと思ったのですが、大渋滞で車動かず。

ダメもとで伊根の集落の方に向かうと、海鮮丼で有名な「兵四楼」さんの駐車場が空いています。

ラッキーと思い、車をとめてお店の前に行き、思ったほどは長くない行列の後ろに並びました。

わたしたちが並んだすぐ後に、お店の方が出てこられて、「昼は今並んでいる人たちで終わりです」と言われました。

ギリギリ、セーフだった!

(この後、わたしの後ろに並ぼうとした、いったい何人の人達に、「もうここで終わりみたいですよ」と声をかけなければならなかったか・・・)

 

行列の人数は少なかったのですが、遅々として進まず。

結局、1時間くらいは待ったかな。

でも、食べられただけ良かったです。

 

2人とも海鮮丼(1,200円)を選びました。

 

 

白身の魚に、イカ、タコ、海老、ウナギ、イクラ、玉子焼き。

 

 

 

全体に量は控えめですが、お寿司屋さんでいただける海鮮丼としては十分ですね。

ネタはどれも美味しかったです。

特にウナギとタコは美味しかった!

 

何よりも、ランチ難民にならずに助かりました。

 

 

関連ランキング:寿司 | 伊根町その他

 

| グルメ | comments(0) | trackbacks(0)
経ヶ岬灯台

JUGEMテーマ:旅行

 

国道178号から分岐し、経ヶ岬方面に車を進めてすぐ、お猿さんに会いました。

 

 

そのお猿さんスポットからすぐ、袖志園地というところにある駐車場に着きました。

 

 

駐車場から海側に向けて、カメラをいっぱい備えている一団がいます。

どうやら、この海辺に生息しているハヤブサの写真を撮ろうとしている方々のようです。

 

 

駐車場から、経ヶ岬灯台が遠くに見えます。

これから向かうことろです。

 

 

さて、経ヶ岬灯台に向かうのは、結構な山道です。

ふぅ・・・

 

途中の開けたところから、駐車場を見下ろせます。

結構高いところまで登ってきたね。

 

逆に、経ヶ岬灯台を見下ろす位置にあるようです。

ここから道は分岐して、直接灯台に向かう道、それと展望台に行く道の2ルートです。

せっかくなので、展望台を経由してから灯台に向かう事にしました。

 

しかし、展望台に向かう道は、かなりシンドイ・・・

そのせいか、なんとかたどり着きましたが、ゴールデンウィークの真っ最中だというのに、誰一人人はいません・・・

 

 

 

西側の展望

 

望遠で見ると、先ほどの自衛隊のレドームが見えます。

 

展望台から灯台に向かいます。

途中、山中になにやら人口の構造物が・・・

今は何の役にも立っていなさそうですが、これ、何なのでしょうね?

 

さらに、なにやら別の構造物?

 

うーん、廃墟感がありますね。

 

中はこんな感じ。

別に海が見渡せるわけでもなく・・・

いったい、誰が何の目的でつくったものなのか?

 

展望台から岬の先に向かう下り道を進むと、灯台に着きました。

 

東の方を望むと、島影が。

冠島でしょうか。

オオミズナギドリの繁殖地として天然記念物に指定されている島ですね。

以前、この島の周辺で、釣りをしたことがあります。

誰かがオオミズナギドリを釣ってしまい、解放しようとしてクチバシでつつかれまくっていました・・・

 

経ヶ岬灯台

 

 

 

経産省の近代遺産に登録されています。

 

 

 

 

 

明治31年12月に造られた?

 

レーダー式沿岸波浪計だそうです。

 

遠くに見える駐車場を望遠レンズで。

ハヤブサの写真を狙っている人たちが見えます。

 

この無人島の周辺にハヤブサが営巣しているらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 旅行 | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/1PAGES |